DIARY 日記・エッセイ

2008年02月25日

[ お知らせ ]

お知らせ

2月27日〜3月4日の期間、
海外の温泉へ行っています。
現地でメールのチェックはする予定ですが、
ご連絡をいただきます場合、
多少、ご返答が遅れることもあるかと思いますが、
ご了承ください。

パソコン音痴のこの私が、
画像を掲載することができるようになりました!
帰国しましたら、
外国の温泉風景もこちらでアップしようと思っています。
楽しみにしていてくださいね。

[ 今月のお仕事情報 ]

2月のお仕事

2月11日(月曜日)放送の
日本テレビの朝の番組『ズームイン!! SUPER』に出演しました。
午前7時半くらいからの「ズムとく」のコーナーです。

2月14日発売の『女性セブン』(小学館刊)で、
「きれいになる温泉」をご紹介しました。

『オール讀物』(文藝春秋刊)で「文士が愛した温泉」を連載中。
『温泉』(日本温泉協会刊)で「共同浴場のススメ」を連載中。
旅チャンネルでは、
『山崎まゆみの混浴秘湯めぐり』
『山崎まゆみのラバウル秘湯探訪記』
を放送中。

2008年02月24日

[ YOKOSO!JAPAN 大使 ]

YOKOSO!JAPAN 大使

全体写真 小さいサイズ.JPG

[ YOKOSO!JAPAN 大使 ]

YOKOSO!JAPAN 大使

任命式(山崎様)  小さいサイズ.JPG


先月、国土交通省の冬柴鐵三大臣から
「YOKOSO!JAPAN 大使」に任命して頂いた時の写真を
国土交通省の方から頂きました。
これからYOKOSO!JAPAN 大使の名刺も作って頂けるみたいです。(^^)

今期の温泉シーズンの忙しい時期(秋から冬にかけて)もそろそろ終わります。
TVやラジオ、雑誌などの目の前の仕事が落ち着いたら、
また、著書を外国でも出版できるように、
私の温泉番組を海外でも放送して頂けるように
さぁ、活動を再開。

そしてより多くの日本の方にも、
「日本の温泉は世界に誇る自国の文化なのだ」ということを
認識してもらえるような活動をしていきます。

がんばらなくっちゃ!

2008年02月23日

[ 温泉 宿 旅情報 ]

塩原で湯めぐり

東京に戻ってきました。

『オール読物』の取材で栃木県塩原温泉へ。
あの時代の文豪達が
温泉とどんな温泉との付き合いをしていたのか、、、
とても面白い取材でした。

取材を終えてからは湯巡り。(^^)
宿泊したのは『明賀屋 本館』。
http://myogaya.com/
それから岩の湯、不動の湯、もみじの湯、
地元の人だけが入る共同浴場「御所の湯」にも。

今日は、浦安の『湯巡り万華鏡』へ。
http://www.yumegurimangekyo.com/

2008年02月18日

[ 温泉 宿 旅情報故郷、にいがたのこと ]

佐渡に真っ黒い温泉がある!!

昨年の秋に行った温泉の中で
とても印象深かった温泉をご紹介。

新潟県の佐渡島、
実は名湯が揃っているのですよ。

特徴といえば、
海沿いの温泉特有のナトリウム成分がたくさん入った
ぬるっとした肌触りの「温まりの湯が」多いのです。
これ、冷え性の方には抜群に喜ばれる温泉で、
湯上りも体が冷めない。

そうそう、珍しい温泉ですが、
佐渡に真っ黒い温泉があるのですね〜。
佐和田温泉 入海さんのお風呂。
モール泉というと、北海道の十勝川温泉が有名かと思いますが、
ここ入海さんのお風呂もモール泉。
私は、モール泉独特のつるんとした肌触りと
あの芳ばしい匂いが好き。
詳しくは、サイトをご覧ください。
http://www.iriumi.com/

ちなみに、佐渡で「ちょっと一汗流したい」と立ち寄るなら、
両津港から車で5分、
加茂湖の湖畔にある椎崎温泉のきらくさんのお風呂がいいです。
この立ち寄り用の休憩室、凝っていて、素敵です。
http://www.sado.co.jp/kiraku/

ということで、これからも、
ちょこちょこ面白い温泉情報を更新していきます!

2008年02月17日

[ ひとり言 ]

こんばんは

こんばんは。
先週は東京で原稿を直したり、
打ち合わせをしたりでしたが、
今週は栃木、新潟で湯巡りしてきます。

栃木は、オール読物で連載をしている
「文士が愛した温泉」の取材です。
http://www.bunshun.co.jp/mag/ooruyomimono/index.htm

この仕事のおかげで、
近代の文豪たちの作品を改めて読み直しています。
初めて読む作品も多く、
その時代を想像するのに映画もみたり、
今までの勉強不足を補うのにやっとこさ。(^^;)
でも、今まで知らなかったことを知っていく作業は、
とても楽しい(^^)。

温泉は、古来より文人墨客を魅了してきました。
庶民の味方!という役割だけでなく、
才能ある芸術家をも引きこむ魅力が温泉にはあるのですね。

今まで、「温泉は生き物だ」と思ってきましたが、
最近は、「温泉はある意味、魔物かも」とも(^^)。

オール読物は月刊誌で、
毎月22日発売です。
興味のあるかたは読んでみてください。

執筆のお仕事では、雑誌で書く以外に、
昨年から取り掛かっている本があります。
今週もその本の直しでした。
じっくり取り組んでいます。
だけど、早く出版されないかな……、
頑張らないと!!

オール読物の担当の編集者も、
取り組んでいる本の担当編集者も
とても熱心な方。
編集者に助けて頂きながらがんばっています。

2008年02月16日

[ 故郷、にいがたのこと ]

『牛の角突き街道をゆく』

一月の半ば過ぎに発行された
『牛の角突き街道をゆく』(長岡地域振興局刊)。

この冊子は、
2003年の新潟県中越地震のもっとも被害がひどかったと言われている
旧山古志村(現在は長岡市)、長岡市大田地区、小千谷東山地区で暮らす人たちの
震災から現在に至るまでの復興の様子を伝えています。

そして、美しい棚田、牛の角突き、錦鯉、手掘り隋道……、
この地域ならではの古来からの伝統的な祭り、
産業、生活も記録されています。

私は「牛の角突きレポート」と「蓬平温泉」について書いています。

この企画に参加させて頂いたのは、
長岡地域振興局の安藤哲也さんから
「うちで書いてみませんか」とご依頼を頂いたからです。

安藤さんは、新潟県の県職員でありながら、
ご著書に『吏に生きた男:河井継之介』 (新潟日報事業社)なども執筆され、
また、「ながおか文の林」も創刊されたという文化的な活動をされている方です。

『牛の角突き街道をゆく』の一番最後のページにある
安藤さんが書かれた一文に、
「中越地震が起きなかったら、もう一度「鯉のいる村」の映画をみることも、
 原作の岩崎京子さんの児童文学を読み返すこともなかったと思う……」
とあります。
そして、安藤さんは、今回のこの冊子を企画し編集されました。

私の場合は……、
あの震災がなければ、
目の前の仕事に手一杯で、
故郷を思うことも、振り返ることもないままだったと思います。
自分の生まれ育った土地を知ろうともせずに、
今に至っていた、きっと。
あの震災があり、想いを新たにして、
こうして故郷の仕事もするようになりました。

故郷が傷ついてしまったという
あの胸がしめつけられる“痛い”とういう
みんなの気持ちから、
愛情ある新しいものが生まれました。

『牛の角突き街道をゆく』はこちらのサイトでも読めますし、
http://www.pref.niigata.lg.jp/nagaoka_kikaku/1199725257140.html
また、冊子を手にとって読みたいという方は、
長岡地域振興局(電話0258−38−2507 ngt111410@pref.niigata.lg.jp)
にお願いすれば送ってもらえると思います。

ご興味のあるかたは、ご覧になってみてください。(^^)

2008年02月12日

[ お知らせ ]

お詫びとお知らせ

今朝、日本テレビの朝の番組『ズームイン!! SUPER』
http://www.ntv.co.jp/zoomin/)に
出演していたのですが、
こちらでお知らせをしていませんでした。
ごめんなさい。(^^;)
それなのに……、
ご覧になってくださった方から「みたよ」と
ご連絡をいただきました。
ありがとうございました。(^^)

「ズームイン」といえば、
長岡で思春期を過ごしていた頃、
学校に行く前にいつもみていたなぁ。

今週木曜、2月14日発売の
『女性セブン』(http://josei7.com/ 小学館刊)で、
「きれいになる温泉宿」をご紹介しています。

2008年02月07日

[ 温泉 宿 旅情報 ]

谷川温泉で雪見風呂

TVのお仕事で谷川温泉に来ています。
温泉の撮影が終わって、ほっと一息。
待ちの時間です。

今、いるのは、
「谷川温泉 別邸 仙寿庵」
http://senjyuan.jp/

このお宿、
私がとても気に入っているお宿の中のひとつ。

湯もよし、お料理よし、サービスも、
それに旅館の佇まいも抜群。
今日は東京から車で2時間半で着いたにも関らず、
秘湯気分が味わえます。
それに、何より、若旦那若女将のご夫婦がとても素敵で、
今日も撮影にお手伝い頂いております。

あ、「山崎さ〜ん」って、呼ばれた(^^)

2008年02月06日

[ 温泉入浴法 ]

あなたをキレイにする温泉入浴 その1

しばらく「原稿」をやっていました。
今夜は、原稿から手が離れ、少しだけほっとしています。
だけど、きっと、また明日から直し作業が始まるなぁ。

と、一息いれた晩ですので、
「あなたをキレイにする温泉入浴」
でも記してみたいと思います。

ここ数日、「女性が喜ぶ温泉宿」やら
「きれいになる温泉」といったテーマで、
TVのレポートやら雑誌の執筆やら依頼がきているので、
こちらの日記の欄にもと。

普通、
「温泉は入ったらきれいになる」と
思われているかと思いますが、
それは“間違えだらけの温泉選び”でなんですね。

実は、自分と相性のいい温泉に巡りあうことが大切。
「相性のいい温泉」 ? と、思うでしょ。

あるんですね、これが。

例えば、脂性の肌質の人なんかは、
硫黄泉などに入浴すると、
入浴後、さっぱりとした清涼感を感じませんか?
それは、PH値の低い温泉は、
皮脂や汚れなどをきれいさっぱり洗い流してくれます。
もちろん、殺菌効果も高い。

逆に、乾燥肌の人がPH値の低い、
限りなく酸性に近い値を示す温泉に入ると、
多少の刺激を感じるはず。
この場合、湯上りにお湯で流すことをオススメします。


これから温泉に入浴した時の肌触りなどを覚えておきましょう。
そして、入浴後には、必ず、脱衣場などに掲げてある
「温泉分析表」を見て、泉質をチェックするのです。

「あの肌合いは、この泉質なんだな」
といった具合に、温泉を知っていくのです。

これを色々試していくと、
きっと、あなたに相性のあう温泉に巡りあいますよ(^^)
そして、「常宿」と同じように、「マイ温泉」を持ちましょう!!

明後日からまた温泉行脚がはじまります。

2008年02月02日

[ お仕事仲間 ]

今、話題の『日本は世界で第何位?』

今、話題の『日本は世界で第何位?』をご存知ですか?
http://www.shinchosha.co.jp/book/610240/

上のサイトをクリックして、
目次を見てみて下さい。
「へ〜、こんなランキングってあるの?」
と、思うはず。

世界事情がこの1冊でわかるオモシロ本。

例えば、友人との会話に、
そして飲み会の話題に事欠かないデータが満載。

けれども、この本の面白さは、
やっぱり著者の岡崎大五さんの経験豊富な旅があってこそ。

岡崎大五さんといえば、
添乗員シリーズをご存知の方もいるのではないでしょうか。

そう、岡崎さんは、プロの添乗員時代のご経験から
添乗員シリーズをお書きになっています。

そしてこの新書は、ただのデータ集ではなく、
やっぱり旅のプロであり作家の岡崎さんが指南していられるので、
「へ〜」っと面白がりながら読めて、
読み終えたら知識がつまっているというもの。
ご覧になってみませんか。

そして、マスメディアの方々、
とても面白いです!
是非、媒体で取り上げてください。


岡崎さんとは、かれこれ6〜7年前に
ある方を通じて知り合いました。
それ以来、仕事の悩み相談から、
原稿の相談まで、私にお付き合いくださいます。

実は、岡崎さんはこのサイトをご覧頂いていまして、
「山崎さん、もっと更新しましょう」と言ってくださった方。
だから、今年は頑張って更新しているのですね(^^)

週に1度更新される岡崎さんのブログも面白いです。
ちょうど、今、私のことを書いていてくださっています。
とてもお恥ずかしい話を……。(^^;)
http://daigo-okazaki.cocolog-nifty.com/

[ 今月のお仕事情報 ]

2007年10月から2008年1月までの「今月のお仕事情報」

自分がやった仕事の記録のために
この日記のページに
「今月のお仕事情報」のコーナーを作ったのですが、
昨年の10月からさぼっていたので、
10月から1月までの整理です(^^;)

10月のお仕事

10月2日(火曜)発売の『DIME』(小学館刊)の
「2007全国47都道府県“観光力”ランキング」特集で、
座談会に出席しています。

10月5日(金曜)発売の『天文ガイド』(誠文堂新光社刊)で、
8月に行われた「胎内星まつり」をレポートしています。

10月5日(金曜)放送の『朝はビタミン!』(テレビ東京)
(月曜から金曜の朝8時〜11時放送中)に出演します。

10月5日(金曜)に
スカパー 220chで視聴できるショップチャンネルで、
高級リゾ ート『テルメ・ディ・キャンティアーノ』発スパコスメ
という番組に出演します。

10月16日(火曜日)の産経新聞の夕刊で
こちらのサイトをご紹介頂きます。

10月19日(金曜)放送の『朝はビタミン!』(テレビ東京)
に出演します。

10月26日(金曜)に
TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」に出演します。
私が出演しますのは、
5時45分くらいからの「いきいき生活」というコーナーです。

10月発売の『部屋付露天風呂の温泉宿 東日本’08』
(JTBパブリッシング刊)
巻頭特集「ツウが選んだ部屋付露天風呂」に参加しています。

台湾への温泉ツアーを企画しました。
ご興味のある方は、こちらをご覧になってみてください。
日記・エッセイのページにも少し紹介しています。

11月のお仕事

11月8日(木曜)更新の
読売新聞社のサイトページ『yorimo』で
https://yorimo.yomiuri.co.jp/「立ち寄り湯」の指南役をさせて頂いています。

11月9日(金曜日)放送の
『朝はビタミン!』に出演します。
(テレビ東京・
 月曜から金曜の朝8時〜11時放送中)

11月10日(土曜日)発売の
『BE−PAL』(小学館刊)で
「絶景温泉」について書いています。

11月10日(土曜日)放送の
『知っとこ!』に出演します。
(毎日放送全国ネット・
 毎週土曜日午前7半〜9時25分放送))

11月20日(火曜日)開催の
「佐渡 温泉ソムリエシンポジウム(仮)」に
出席します。

11月26日発売の
『TITLE』(文藝春秋刊)で
「デザイナーズ旅館」について書いています。

12月のお仕事

12月7日(金曜)発売の読売新聞社の夕刊で、
インタビュー記事が掲載されます。
(関西エリアのみの発売だそうです)

2008年新春号(12月22日発売)の『オール讀物』で
「文士が愛した温泉」(仮)の連載が始まります。


1月のお仕事

12月27日(火曜)発売の『グラツィア』(講談社刊)の温泉宿特集で
老舗の温泉宿をご紹介しています。

1月5日(土曜)放送のFM横浜「The Burn」に出演します。
出演時間は午前8時くらいからです。

1月8日(火曜)発売の『DIME』(小学館刊)で
温泉座談会に参加しています。

1月10日(木曜)発売の『BE−PAL』で
私の幼少期の頃の話を書いています。
表紙のページにほんの短い原稿ですが。

1月11日(金曜)放送の
FM JーWAVE「WAKE UP TOKYO」に出演します。
私が出演しますのは朝の5時45分くらいからです。

1月18日(金曜)放送のテレビ東京『朝はビタミン!』に出演します。

1月18日(金曜)
「YOKOSO!JAPAN 大使」に任命して頂きました。
詳細は日記のページへ。
http://www.ingsnet.com/blog/mayumi/archives/2008/01/19/yokosojapan.html

1月19日(土曜)放送の
静岡放送「愉快!痛快!阿藤快!」に出演します。

1月20日(日曜)発売の『おとなのいい旅』(リクルート刊)で
温泉番付座談会に参加しています。

1月20日頃新潟県長岡地域振興局が発行する
『牛の角突き街道をゆく』で、
巻頭エッセイと震災にうちかった蓬平温泉の話を書いています。

1月25日発売の『sabra』(小学館刊)で、
混浴対談をしています。

1月25日、2月1日の2週にわたり、
テレビ信州『ディープ スイング』に出演します。
信州の混浴温泉を訪ねながら、
混浴の魅力についてお話しています。

1月31日放送のTBSラジオの『ストリーム』に出演します。
番組の放送は毎週月曜〜金曜の午後1時〜3時30分の間ですが、
私が出演させて頂くのは「コラムの花道」というコーナーで、
2時から2時20分の時間帯です。


《雑誌連載》
『オール讀物』(文藝春秋刊)で「文士が愛した温泉」を連載中。
『温泉』(日本温泉協会刊)で「共同浴場のススメ」を連載中。

《TV番組》
旅チャンネルでは『山崎まゆみの混浴秘湯めぐり』
『山崎まゆみのラバウル秘湯探訪記』
を放送中。
(放送日時は旅チャンネルのサイトでご確認下さい。)

カレンダー

2014年12月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
このブログのフィードを取得