DIARY 日記・エッセイ

2010年11月30日

[ テレビ・ラジオの仕事新刊情報 『恋に効く! パワースポット温泉』 ]

今日は松任谷正隆さんの番組に出演してきました。

今日は松任谷正隆さんの番組
「DEAR PARTNER」に出演してきました。
今日は収録。
放送は、
12月19日(日曜) 
21:00〜22:55
です。

番組公式サイトは
http://www.tfm.co.jp/partner/

松任谷さん 1.jpg

松任谷さんとは初対面。
ましてスタッフの方からは
「松任谷さん、温泉には興味ないんですよ」と聞いていたので、
話が盛り上がらなかったらどうしよう……と
緊張気味でのぞんだものの、
話し始めたらあっという間に和やかに。

実はスタジオにあがるときの
エレベーターでたまたま一緒になって、
その時にすでに盛り上がっていたのです。

松任谷さん 4.jpg

ご本人にお会いして
一気に緊張がとけたからか、
わたしもテンションがあがったみたい!(笑)

松任谷さん 2.jpg

松任谷さん、
そして森田真奈美さんと。
北海道ご出身の森田さんとは
野天風呂の魅力を熱く語り合いました。
アクティブな大人の女性、
かっこよかったです。(^^)

松任谷さん 3.jpg

松任谷さんのブログで今日の話を書いてくださるとのことで、
松任谷さんのブログ用に写真を撮ってもらっています。

まだ更新されていないみたいですね、
どんな風に更新されるのか、
ちょっとドキドキ。(笑)

松任谷正隆さんのブログです。
http://martinik.jugem.jp/?eid=1612


松任谷さん、
すごーくダンディな方でした。
会話に「かみさんが」とよくユーミンの話題になり、
奥様と仲がよろしいんだろうなと
微笑ましかったです。

ぜひぜひ
番組をきいてみてください!

[ テレビ・ラジオの仕事新刊情報 『恋に効く! パワースポット温泉』 ]

今日はラジオデー

照美さんのラジオ出演 その1.jpg

今日は3つの番組のラジオ出演をしてきました。
よくしゃべりました。
少々、のどが痛い。(笑)

まず一つ目は、
早朝6時10分くらいから
文化放送「吉田照美のソコダイジナトコ」。
http://www.joqr.co.jp/soko/

照美さんの番組は、
もう何回目だろう。
10分間の出演中以外にも
照美さんと共通の「にいがた」の話をしたり、
近況を報告したりと
楽しい仕事です。
いつもお優しい気遣いの照美さん、
そして唐橋さんに感謝!

今日も楽しかったです。

番組のスタッフブログにも写真を載せてもらいました。
http://www.joqr.co.jp/blog/soko2/

2010年11月27日

[ テレビ・ラジオの仕事 ]

文化放送に出演してきました

今夜の7時から8時半まで、 文化放送「土曜会議室」に出演してきました。

今日の議題は
「銭湯業界」。

ニコニコ動画では
映像が見ることができます。
登録が必要ですが、
ご覧になってみてくださいね。(^^)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv33055449

2010年11月26日

[ 新刊情報 『恋に効く! パワースポット温泉』 ]

著者インタビューが掲載されました。

『恋に効く パワースポット温泉』の
著者インタビューが
書店「丸善」さんのHPに掲載されました。
ご覧になってみてください!

http://202.255.60.170/Blog/Blog/maruzen05/P/11716.aspx

2010年11月24日

[ 携帯より ]

東京FMより

いまから『flowers』の生放送です。

2010年11月17日

[ 携帯より ]

旅先で出会った魔よけ

旅先で出会った 『九谷焼唐獅子』。

民族芸能で獅子頭を被って舞う踊りを
「獅子神楽」と言って、
悪魔除けの舞いとして
親しまれてきたそうです。

いまは、家内安全装置、
厄除祈願、商売繁盛の願いをこめて、
九谷焼でこのようなオブジェが作られています。

2010年11月16日

[ 携帯より ]

一服して

これから撮影です

[ 携帯より ]

今日から また旅です

行ってきます!

2010年11月13日

[ テレビ・ラジオの仕事新刊情報 『恋に効く! パワースポット温泉』 ]

文化放送より いまから生放送

今日は高木美保さんと
『恋に効く パワースポット温泉』について
話しをさせて頂きます。

文化放送のプロデューサとの会話。

「山崎さん、今日はピンク服ですね−」
「そうなんです、
 実はこれ、ピンク本なんですよ−。
 (恋の本であり、
 本書は1章から3章に読みすすむうちに
 紙のピンク色が濃くなっていく)」
「アハハ、
 意味が違うでしょ(笑)」

と朝からこんなノリ。

ピンクの上下で
これからスタジオに入ります!(笑)

2010年11月12日

[ 講演活動 ]

今日のシンポジウムも無事終えて

大役もなんとか果たし、帰路へ。 東京に帰ったら今日の報告をします。

写真は
来て下さった大好きな女将さん。
松之山温泉、ひなの宿千歳の柳明美さんです。

明日は、
文化放送の高木美保さんの番組出演。
出演時間は8時半からです。

帰ったら
準備しなくちゃ!

[ 講演活動 ]

これから講演です

写真は打ち合わせ風景。 いまから講演とパネルディスカッションです。

2010年11月11日

[ 故郷、にいがたのこと講演活動新刊情報 『恋に効く! パワースポット温泉』 ]

明日は12時から講演とパネルディスカッション、そしてサイン会

今日の夕方に、
新潟県十日町市にある
当間リゾート「ベルナティオ」にやってきました。

今日からこちらのホテルで
新潟県が主催する
「うおぬま会議」を開催。
今夜のレセプションには
泉田知事もいらしてました。
わたしも久しぶりに泉田さんにお会いしました。

明日は
「日本の湯治文化を考える」というテ−マで
講演後、パネルディスカッションの司会です。

また午後3時くらいから
新刊と既刊の著書の販売とサイン会です。

ちょっと風邪っぽいので、
もう休みます。

2010年11月10日

[ テレビ・ラジオの仕事 ]

今夜はNHKラジオ深夜便です

NHKラジオセンターに 来ています。

これからラジオ深夜便に
出演します。

今夜は番組の合間に、
昼間の国会中継が入りため、
わたしの出番はいつもより10分遅い
深夜12時40分くらいからです。

2010年11月06日

[ 故郷、にいがたのこと講演活動新刊情報 『恋に効く! パワースポット温泉』 ]

今日は、ありがとうございました!

今日の新潟は抜けるような爽やかな秋空でした。
本日はご来場いただきまして
ありがとうございました。

講演のご報告です。

書籍販売.jpg
講演前に
書籍販売中。

講演前.jpg
講演のまえに、
新潟県立図書館館長から紹介をして頂いています。

講演風景.jpg
そして
スクリーンに冬の温泉の写真をご覧になって頂きながら、
今日は、川端康成、林芙美子、白洲次郎・正子夫婦、
小林秀雄、中原中也、尾崎紅葉、
そして石原裕次郎、美空ひばり、黒沢明、手塚治虫らが
温泉とどうかかわってきたかの話をしました。

話したいことがたくさんあって
画像もたくさん用意していたので、
あっという間に1時間半が経っていました。

phpNIzZMoAM[1].jpg
こちらの写真は、
今回、声をかけてくださった新潟県立図書館長、
図書館のみなさん、書籍を販売してくださった文信堂の社長、
皆様のおかげで今日を無事に終えることができました。

ほんとうに
ありがとうございました。

これからもしっかり
仕事をしていきますので、
よろしくお願いいたします!

[ 携帯より ]

今日の日経新聞では

今日の日経新聞の温泉食紀行では、 宮城県の峩々温泉と芋煮汁を紹介しています。

いま、長岡から新潟に向かっています。

今日の講演、
がんばります。

2010年11月05日

[ 故郷、にいがたのこと ]

11月2日の新潟日報のインタビュー記事

明日の新潟県立図書館での講演のため、
今夜は長岡の実家に帰ってきました。

実家にあった
11月2日掲載の新潟日報のインタビュー記事を
ご紹介します。

こんなに大きく掲載して頂き、
嬉しいやら
恥ずかしいやら。(笑)

明日は、
新潟で講演ですので、
しっかりがんばります。

2010年11月01日

[ 携帯より ]

八重洲ブックセンターでもサイン本

東京駅の八重洲口にある 八重洲ブックセンター。

こちらにも
新刊のサイン本が十さつ
あります。

写真の男性は
名物書店員のUさん。
わたしが新刊を出す度に応援して下さいます。

4月にわたしのドキュメンタリー『ソロモン流』が放送されましたが、
このときもUさんにコメントを頂いていました。
編集の都合で放送されることはありませんでしたが、
わたしのドキュメンタリー制作時には
ぜひコメントをお願いしたい方のお一人でした。

いつもありがとうございます。

八重洲ブックセンターは
もともと大好きな書店で、
特に、中2階のカフェは落ち着いているので、
いつも買ったばかりの本を読んでいます。

カレンダー

2014年12月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
このブログのフィードを取得